数理研研究集会「可微分写像の特異点論とその周辺」

English version is here

京都大学数理解析研究所の共同研究事業の一環として、 また、独立行政法人日本学術振興会とブラジル(CAPES)と の二国間交流事業(共同研究)の一環として、 また、 平成25年度科学研究費補助金「写像の特異点論の新展開」 (研究代表者:佐伯 修,基盤研究(A),課題番号:23244008) の補助を受け 表記研究集会「可微分写像の特異点論とその周辺」 を下記の要領で開催いたします。


注意:
※この時期の京都は宿がかなり取りにくい のでご注意ください。



プログラム

こちら

好意でアブストラクトをお送りくださった講演者 のアブストラクトをこちらに置きました.

懇親会

26日(火)夕刻に懇親会を行います. 場所は当日アナウンスがあります. 一人5000円程度(学割あり)の予定です.
参加を希望する方は佐治 saji(at mark here)math.kobe-u.ac.jp 宛に メールで連絡を11月15日(金)までにお願い致します. これは参加を縛るためのものではなく, 会場決定・予約等のために 参加人数を把握するためのものです. ご協力をよろしくお願い致します.

アクセス

こちら を御覧ください.

世話人

西村尚史 横浜国立大学環境情報研究院
佐治健太郎 神戸大学大学院理学研究科


日本特異点論ネットワーク