barcode reader の 設定

EZconfig との接続がなかなかうまくいかないので根気良く繰り返す.
usb keyboard との取り合いみたいにも見えるので、 usb をつけてすぐ, refresh, triger を引きながら, refresh, などあの手この手.
EZconfig のダウンロードには honeywell への登録と専用downloaderが必要. z-Done/2022-12-14-Honeywell-Xenon-1952 に EZconfig の installer をおいてある.
機種は Honeywell Xenon 1952.
  1. EZconfig, chorme 起動用の shortcut は desktop にあることが必要.
  2. EZconfig で設定を行えるようにするには REMIFC1*.doc にあるバーコードをscannerで読み込み usb configuration を enable にしないといけない.


  1. OCR の checksum の仕様が不明なので、cheksum はみない設定: 14-ocr-no-checksum. Symbologies の OCR で OCR の読み方のプログラムを与える.
    1(start),3(OCR-A and OCR-B), 5 を11個(正規表現では[0-9]が11個に対応), 0(最後)
    D86 も D8B もだめだった.
  2. DataFormatting でプログラムを設定. reset, usb をはずす. 再接続, EZconfig を再起動. EZconfig で保存した設定を読み込み(open config), 書き込んでも(save to device)いい.
  3. 入力の長さにより処理を変更するコードは, Data format: 11-add-03.
  4. CR は postfix で入れる: 17-suffix.
  5. z-Done/2021-09-22-*-my-note.pdf にメモあり. a-poc の説明書に例があって有益.
EZconfig で保存した設定
日本での販売: a-poc の web .



疑問: 1b, 数字文字, の繰り返しで windows terminal, unix terminal にはデータが送られてる. MSDOS プロンプトには数字が普通に入力される.

10-device-name.png



11-add-03.png



14-ocr-no-checksum.png



17-suffix.png