 Ryo OHKAWA |
大川 領
神戸大学理学部数学科
神戸大学大学院理学研究科数学専攻 |
構造数理講座 特命助教
代数学教育研究分野
tel:078-803-5605
fax:078-803-5610 |
研究室:理学部 B 棟 328 号室

|
学位: |
博士(理学) |
講義: |
(学部) |
|
(大学院) |
|
研究テーマ:
代数曲面上のベクトル束のモジュライ空間
|
|
研究の概要:
代数曲面、とくに射影平面上のベクトル束のモジュライ空間について研究している。
最近は、望月拓郎氏の壁越え公式を用いてネクラソフ関数の関数等式を調べている。
|
|
主要な研究業績: |
-
N. Hara and R. Ohkawa, The FFRT property of two-dimensional normal
graded rings and orbifold curves, Adv. Math. 370 (2020), 107215, 37pp.
-
R. Ohkawa, Functional Equations of Nekrasov Functions Proposed by Ito,
Maruyoshi, and Okuda, Moscow Math. J. 20 (2020), no. 3, 531--573.
-
R. Ohkawa, Wall-crossing between stable and co-stable ADHM data, Lett.
Math. Phys. 108 (2018), no. 6, 1485--1523.
-
R. Ohkawa, Flips of moduli of stable torsion free sheaves with $c_1=1$
on $\PP^2$, Bull. Soc. Math. France 142 (2014), no. 3, 349--378.
-
R. Ohkawa and H. Uehara, Frobenius morphisms and derived categories on
two dimensional toric Deligne--Mumford stacks, Adv. Math. 244 (2013),
241--267.
-
R. Ohkawa, Moduli of Bridgeland semistable objects on $\PP^2$, Kodai
Math. J. 33 (2010), no. 2, 329--366.
|
|
|