 Kiyoshi WATANABE |
渡邉 清
神戸大学理学部数学科
神戸大学大学院理学研究科数学専攻 |
応用数理講座 准教授
組み合わせ数理教育研究分野
tel:078-803-5605
fax:078-803-5610 |
研究室:理学部 B 棟 328 号室

個人ホームページ
|
学位: |
理学博士 |
講義: |
(学部) |
線形代数学1, 線形代数学2, 線形代数学入門,現象の数理 |
(大学院)
| 解析数理特論II(前期課程) |
研究テーマ:多変数複素解析関数、保型形式、複素力学系 |
|
研究の概要:複素数の変数を多くした多変数解析関数論を勉強してきましたが、現在は次のような事にも興味を持っています。有理数辺からなる直角三角形の面積となる自然数を合同数と言います。そうなる数を判定するのに、現代数学の多くの結果を利用します。例えば、保型形式や楕円曲線など。古くからの問題に、新しい視点で挑戦するのはとても楽しく感じられます。フェルマー予想もそのようにして解決されました。 |
|
主要な研究業績: |
- Kiyoshi WATANABE ; A note on weights of Weierstrass points, Mathematics Journal of Toyama University, Vol.21, 1998, 117-120.
- Kiyoshi WATANABE ; Cousin problem and holomorphic cocycles, Mathematica Japonica, Vol.48, No.2, 1998, 217-221.
- Kiyoshi WATANABE ; Weierstrass points of the Fermat curve, Proceedings of the First Congress ISAAC'97, Recent Developments in Complex Analysis and Computer Algebra (1999), Kluwer Academic Publishers, 331-343.
|
|
|