確率論 II
( 2単位)
Probability Theory II
担当教員
配当年次
開講学期
教授 樋口 保成
4
前期
授業のテーマと目標
条件つき確率, 離散時間マルチンゲールについて 基本的な事項を講義する。いくつかの応用についても話をする 予定。
授業の内容と計画(予定)
0. 条件つき確率
1. 条件つき期待値
2. 条件つき確率分布 (この内容はやや高度)
3. 離散時間(劣)マルチンゲールの定義
4. (劣)マルチンゲールの基本的な性質
5. 停止時刻
6. 任意抽出定理
7. (劣)マルチンゲールの不等式
8. (劣)マルチンゲールの収束定理
9. 応用1:破産問題
10: 応用2:非負独立確率変数列の積の極限定理
成績評価方法
レポートによる.
参考書
1. 西尾真喜子著, 確率論, 実教出版,
2. D. Williams 著, Probability with martingales
3. N.Ikeda & S.Watanabe, Stochastic Differential Equations and Diffusion Processes, Kodansha/North-Holland
学生へのメッセージ
積極的に授業に参加されることを希望します.
その他
オフィスアワー: 月曜〜金曜の 5:00 pm-6:00 pm (事前にメールで連絡を下さい).
戻る