物理実験学 I ( 2単位)
Experimental Physics I
担当教員 配当年次 開講学期
助教授 原俊雄
助教授 櫻井誠
2 前期

授業のテーマと目標

あらゆる分野の実験研究をする上で必要な確率・統 計と電気・電子回路の基礎, 物理学実験Iの課題のひとつである真空技術につい て学ぶ。
授業の内容と計画(予定)

1. 確率と統計
2. 電気・電子回路
3. 真空
成績評価方法

授業中に行う小テストにより評価する。
教科書

「理工系の基礎数学(7)確率・統計」柴田文明著 (岩波書店)
学生へのメッセージ

物理学は実験的検証の上に成り立つ学問分野であ り,実験を行うために は実験装置 の仕組みやデータ処理方法についての理解が不可欠 である。物理実験学 IIとあわせ て実験に必要な基礎を学び,将来自ら実験したり実 験を考えるときの糧 として欲し い。
その他

オフィスアワー: 原:随時(研究室にいるとき) 櫻井:随時(研究室にいるとき).

戻る