波動物理学
( 2単位)
Wave Physics
担当教員
配当年次
開講学期
助教授 久保木 一浩
2
後期
授業のテーマと目標
この講義では, 質点系,弦の振動から始めて,波動現 象の諸性質をできるだけ 統一的な観点から論じる.
授業の内容と計画(予定)
1. 一つの質点の運動
2. 連成振動
3. 弦の振動
4. フーリエ級数
5. 3 次元の波動
6. 波の干渉
成績評価方法
中間試験及び期末試験. レポートを課すこともある.
教科書
「振動と波動」吉岡大二郎 著(東大出版会)
学生へのメッセージ
波動現象は 1,2年生で学ぶ力学,電磁気学などの古典 物理学のみならず, 量子力学など多くの分野に深い関わりをもつ.した がって波動物理学を 正しく理解することは物理学を学んでいくにあたっ て重要である.
その他
戻る