野外実習 I ( 1単位)
Field Biology I
担当教員 配当年次 開講学期
非常勤講師  田中 哲夫
非常勤講師  江崎 保男
教授  角野 康郎
准教授  小菅 桂子
1年及び3年次編入生3 後期

授業のテーマと目標

野外において直接生物に接し,生物界の多様性にふれることが目的である.さま ざまな環境 を選び,そこに生息 ・生育する動植物の生態観察を行うことによってフィール ドサイエン スの研究方法にふれるとともに,標本採集と種の同定,データ解析法の基礎を習 得するこ とを目標とする。
授業の内容と計画(予定)

以下の内容を予定.いずれも神戸市近郊において土曜日に行う.
1.植物の観察1(神戸市近郊)
2.植物の観察2(神戸市近郊)
3.魚類の分類と生態 (武庫川)
4.水鳥の観察 (東播磨地方のため池)
5.陸鳥の観察 (六甲山森林植物園)
履修上の注意


原則として生物学科学生のみ履修できる. また,万一の事故に備えて,履修学生は学生教育研究災害傷害保険(本学取り扱 い) またはその他の適用可能な保険に必ず加入すること.
成績評価方法

出席状況によって評価する.
その他

オフィスアワー: 随時,但し事前に予約を取ること..
kadono@kobe-u.ac.jp 

戻る