海洋生物学
( 2単位)
Marine Biology
担当教員
配当年次
開講学期
准教授 村上 明男
2
後期
授業のテーマと目標
海洋生物,とくに海産光合成生物(いわゆる藻類) の多様性,系統・進化,生 理・生態につ き学ぶ.またこれらの生物の海洋生態系における役割と,地域および地球規模で の環境問 題との関係について考える.
授業の内容と計画(予定)
1.光合成生物の多様性と系統
2.海洋生態系における光合成生物の役割
3.海洋環境と光合成生物
4.地球環境の変遷と生物の進化
履修上の注意
先行科目: 進化系統学基礎 .
進化系統学基礎を履修していることが望ましい.
成績評価方法
出席, 数回行う小テスト及び最後に行うテストの結果に基づき判定する.
参考書
千原編 バイオディバーシティシリーズ 3 藻類の多様性 (裳華房)
他は講義の際に紹介する。また、適宜,資料プリントを配付する.
その他
オフィスアワー: 随時;ただし事前にメールでアポイントメントをとること.
akiomura@kobe-u.ac.jp
戻る