太陽系科学特論
Solar System Science
担当教員
教授 向井 正, Ingrid Mann 准教授 中村 昭子
目的・方針
太陽系の始原天体(小惑星,固体微粒子,氷天体等)は,惑星系の誕生と変遷 を解明する情報を保持している.始原天体の最新情報を紹介し,誕生と変遷にお ける物理諸過程について解説する.
内容
I 概要(講義内容の全体像を基礎から解説)
II その後、下記の課題について順次解説する。
○惑星間塵の姿;観測(可視・赤外線)、探査(塵衝突)、採集
○塵に働く物理素過程;力学、帯電、昇華
○塵の供給源;彗星、小惑星、星間塵、氷天体
○小惑星の軌道・スペクトル分布と分類
○小惑星の表面と内部構造
○小天体の熱進化
○小天体の衝突破壊過程
テキスト
その都度指定する.
戻る