[ < ] [ > ]   [ << ] [ Up ] [ >> ]         [Top] [Contents] [Index] [ ? ]

3. Asir Contrib の函数名について

Asir Contrib には (1) 標準的な名前で定義された数学函数 (names.rr および (2) Asir 標準函数以外の有用なライブラリ函数 および (3) OpenXM サーバを asir から呼ぶための函数 が含まれている.

Asir Contrib の函数名はモジュール化されているかまたは次の形をしている: カテゴリ名_函数名

標準的な数学函数は実体へのラッパーである. たとえば sm1.hilbert は OpenXM サーバ sm1 の Hilbert 函数の計算函数を呼び出す函数である. 一方 poly_hilbert_polynomial は Asir Contrib の Hilbert 函数を計算するための (1) に属する標準的な函数名である. 標準函数 poly_hilbert_polynomial は, 現在 sm1.hilbert を呼び出して Hilbert 函数を計算しているが, これは将来変更されるかもしれない. たとえば, Asir 言語で記述された有用なライブラリ函数集 commutativeRing.rr が開発されて Hilbert 函数の計算函数 commutativeRing_hilbert_polynomial が含まれるようになったら, 標準函数 poly_hilbert_polynomial は, commutativeRing_hilbert_polynomial を呼び出して Hilbert 函数を計算するようになるかもしれない. したがって, ユーザプログラムは標準数学函数名を用いるのが望ましい.

標準数学函数名は, OpenXM project において, 全てのプロジェクトで共通の 仕様を持つように努力している. たとえば, kan/k0 も Asir Contrib と同様の標準数学函数名を持つ 予定である. 現在実験的に数学函数のカテゴリ complex 複体 (複素数でない) のマニュアルを kan/k0, asir/contrib で共通化を試みている.

以下の章は, 標準数学函数の解説をおこない, それから ライブラリ函数, それから, OpenXM サーバのインタフェースの説明を おこなう.


[ < ] [ > ]   [ << ] [ Up ] [ >> ]

This document was generated by Nobuki Takayama on January, 28 2008 using texi2html 1.76.