特別講義 (数理物理 B)
Advanced Topics (Mathematical Physics B)
担当教官
非常勤講師 河合 俊哉
目的・方針
弦理論の間に成立すると予想されている双対性について解説する. 双対性を検証しようという試みがどの様な数学的問題と関係があり, また双対性を認めるとどういうことが予言できるかを考える.
内容
前半部は弦理論の基本と双対性現象の粗い証拠について概説する.
後半部は具体例をあげながら双対性の詳細に立ち入る. ここでは物理的, 数学的に様々な分野, 概念が絡み合っている様子を紹介したい.
戻る