Kodama's home / tips.

LaTeX2HTML で生成する HTML ファイル名を指定する

latex2html で LaTeX から HTML に変換する場合, 節毎に別ファイルに分割される. 生成される HTML ファイル名は(デフォルトでは) node3.html のように node(番号).html の形式になる.

上の形式だと, 節の構成が変わるとファイルの番号が変わる. そのため, 他のペ−ジからリンクする事が困難になる. そこで, 外部からのリンクが必要なHTMLファイルには固定した名を割り当てたい. これは,以下のようにして実現できる.

HTMLファイル名指定の手順

  1. .latex2html_init ファイル中に以下のPerlスクリプトを書き込む.
    $HTML_FILE_NAME=''; 
    sub custom_title_hook{ $_=$HTML_FILE_NAME;$HTML_FILE_NAME=''; $_; }
    
  2. LaTeX ソ−ス中には以下のように section (chapter,section,subsection,subsunsection 等) の直前で, \HTMLsetenv{HTML_FILE_NAME}{名} でファイル名を指定する.
    \HTMLsetenv{HTML_FILE_NAME}{sample-name}
    \section{Sample Section}
    
  3. latex2html には -custom_titles オプションをつける.
上の例では, この section に対応する HTML ファイルが, sample-name.html として生成される. ファイル名の衝突に関してはチエックしていないので注意が必要.

特に指定しない節に関しては,デフォルトのファイル名が割り振られる.


Kodama's home / tips.