Risa/Asir Conference 2006

会場: 神戸大学 瀧川記念学術交流会館 期間: 2006年3月16日(木) 13:00 〜18日(土)
交通のご案内:
神戸大学の公式版地図 (16番が瀧川学術交流会館です)
神戸大学六甲台文理農キャンパス(数学教室, 瀧川学術交流会館がある) への交通案内は こちら もみて下さい.

会場にて KNOPPIX/Math/2006 を無料配布します. KNOPPIX/Math/2006 は linux live CD の一つである knoppix に 数多くのフリーの数学ソフトウエアを収録したものです.

3 月 16 日 (木)

13:30--14:00 高山信毅 (神戸大)
 OpenXM の新機能 (2006年春版)

14:00--14:30 野呂 正行 (神戸大) 
 Risa/Asir 2005-2006

14:30--15:00 鈴木 晃  (神戸大) 
 CGS, CGB の Risa/Asir への実装と性能比較

15:30--16:00 横山和弘 (立教大) 
 Stablities of  decompositions of parametric ideals

16:00--16:30 平山 弘, 舘野 裕文, 川口 隆史 (神奈川工大)
 ホモトピー法による連立非線形方程式の数値解法

16:30--17:00 長坂耕作 (神戸大) 
 報告 : Mathematica の精度保証について


3 月 17 日 (金)

9:00--10:00 田中 覚, 西本 啓一郎, 斎藤 健太郎 (首都大学東京), 平野 貴人 (東京都立大学大学院), 松井鉄史, 中村憲  (首都大学東京) 
 数論システム NZMATH への招待

10:00--10:20 平野 貴人  (東京都立大学大学院)
 特殊数体篩の数論システムNZMATHへの実装

10:50--11:20 篠原直行 (九大)
  Frobenius test and Cyclotomic polynomials

11:20--11:40 志道賢治 (九大) 
 211以下の素数に対する modular polynomial の計算

11:40--12:00 福村祐樹 (九大) 
 素数証明アルゴリズム Jacobi (Gauss) sum test の高速化実装

13:30--14:00 村上 弘  (首都大学東京) 
 演習 方程式とガロア理論

14:00--14:30 小副川 健, 佐々木建昭  (筑波大)
 多変数多項式の Puiseux級数解の分類と Newton Polytope

14:30--15:00 中野泰人, 村尾裕一 (電通大) 
 WEB 上での数式入力システムの開発

15:00--15:30 吉田寛(東大医科研) 穴井宏和(富士通研/JST) 折居茂夫(富士通) 堀本勝久(東大医科研)
 限定子消去法 (QE) を用いた, 多細胞多様性条件式の導出

16:00--17:00 佐々木建昭 (筑波大) 
 近似代数のすすめ

3 月 18 日 (土)

9:30--10:00 藤村雅代 (防衛大) 
 Mandelbrot 集合の n 周期の泡について

10:00--10:30 村尾裕一 (電通大) 
  Risa/Asir の OpenMP によるマルチスレッド化の試み

10:30--11:00 北本卓也 (山口大) 
 状態フィードバックによる H∞最適制御について

11:00--11:30 木村欣司 (JST, 立教大),宮島信也,荻田武史 (早大)
精度保証付き数値計算をつかったsuper fast real root counting(II)



Risa/Asir はオープンソースの数式処理システムです. 毎年3月に開催されるこの集会では Risa/Asir に関連する入門的話題のみならず計算に関連する専門的議論も行われます. Risa/Asir を使ってみようという人の参加も歓迎します. 開発メンバーも多数参加しています.
ついでながら Risa/Asir Journal 1号が 2006 年に発行されます. (全記事 referee 付き. 和文, 英文両方. 少部数の印刷版および電子版が出版されます). 投稿をお待ちしてます.

Risa/Asir Conference 2005 の記録. Risa/Asir Conference 2004 の記録.