[ in English (英語) ] 
 過去の講演会, 研究集会など ,
 ソフトウエア ,
 ビデオアーカイブ,
 表紙 ,
 
   計算による数理科学の展開 (http://www.math.kobe-u.ac.jp/cm)
 計算による数理科学の展開 2011 (研究集会) 
 暫定版のプログラム(12/03) 
 日時: 2010年01月07日(Fri) 13:20--, 08日(Sat).
 場所: 神戸大学. 理学部 B428.
 会場詳細: 神戸大学 理学部B棟  
 428セミナー室, 
 (4階廊下, 図書室の反対側へ歩き, 研究室エリアのドアを開き真っ直ぐ進み一番奥の右側です.)
 土曜日は通常の入り口には鍵がかかっています.   
建物に入る方法は個別に連絡しますので, 参加者の人は
までメール下さい.
 この研究集会は, 
 "計算の理論と実践", "計算による発見と検証" をキーワードに, 
 招待講演者の講演を中心として,
 既存の分野の枠組みにとらわれない自由自在な発想による
 計算による(に関する)数理科学の研究の発展に寄与する
 ことを目指しています.
 "計算" に興味のある方の幅広い参加を歓迎いたします.
昨年の研究集会は  こちら . 
 1月7日(金曜日)の予定  
-  13:20--14:20 : 
 
高山信毅  (神戸大),
ホロノミック系と統計 
 -  14:40--15:40 :
佐藤雅彦  (京都大),
Formalization of Mathematics
 -  16:00--17:00 :
児玉宏児  (神戸高専),
結び目のエネルギー
 -  懇親会 
 
 1月8日(土)の予定  
-  9:30--10:30 :
竹内潔  (筑波大),
代数的D-加群が解析的D-加群よりいかに簡単
かについて(拙著の紹介)
 -  10:50--11:50 :
小川重義 (立命館),
確率フーリエ変換について
 -  13:00--14:00 :
 
坂田年男  (九州大),
Absolutely non-singular tensors viewed from multiple disciplines
 -  14:20--15:20 :
 大島利雄   (東京大),
常微分方程式と特殊関数の計算
 
 連絡先
  高山信毅
$Id: 2011-01-07.html,v 1.8 2011/01/12 02:56:38 taka Exp $