my life with PC
daycontent
10/20OpenXM日本語バージョンがほぼ完成した。少しずつ改良していいものにしていきたい。それから、この日記も復活させた。さらに初心者用のPC入門のページを加えた。
10/21ふとお気に入りのリンク集を作ろうと思い付いたので作ってみよう。
10/23AsirでBerleKampの因数分解をプログラミングしてる。行列の解空間の求め方を忘れてしまったので途中でとまってる。OpenXMのHPを更新するのにRCSを使い始めたけど、便利なのでマスターしよう。
11/7解空間って意外と難しい。
11/17Berlekamp完成した。現在金沢でOpenXM集会してます。socketの勉強はじめよっと
12/01体調悪い。気縦隔って言われた。最悪や。
12/05符号の勉強にやっと入った。冬休み1ヵ月で何しよーか迷うわ。代数の復習かCoxか。あーぁ、JAVAの発表ももうすぐやわ。m(_ _)m
12/06小暮さんの楕円曲線暗号についての講義を聞いた。
12/15秀ちゃんがJAVAの講義してる。もう冬休み。
1/15使ってる符号理論の本の証明あかん。前に進みたくても突っ込まれるのわかってるし。困った。
1/16大学のゼミスタート。もっと常識増やそう。メモのページを増やした。
1/26符号のプログラム作ろっと。今日はJavaでAppletの講義した。
2/2簡単な誤り訂正符号を作ってるけど、符号語の作成に時間がかかる。西○きよしは「小さなことからこつこつと」っていうけど、プログラムも似たようなもんや。
2/1330時間セミナーが気になる。やっぱ、符号もう少し進めて、それの発表にしようっと。
2/28chat serverややこしいわ。もうjavaお手上げ。ハミルトニアンを勉強する時間あるかな。心配。
4/14修士論文のテーマがだいたい決まってきた。これはおもしろくなってきた。JAVAが必要になってきそうやからそろそろ真剣に取り組むことにしよう。
4/20JAVAのクライアントーサーバーモデル研究中
4/25Reed-Solomon研究中。
5/18Massey-Berlekamp研究中 with Hurry
7/630時間セミナーが始まるよん.
7/8困ったな。どっから話しよっかな。有限体の構造なんかつまらんし、符号も線形からやろーかな。早く先の事したいな。
7/930時間セミナーが始まった。4時間は辛い。Berlekamp Massey理解できた。次のステップに進む。
8/8RS符号をjavaで実装中。ただいまencode終了
9/28RS符号のlist decoding 研究中、Baker改造しないと
1/29もうすぐ学生生活が終る。とりあえず卒業するまでに恥ずかしくないプログラムを完成させよう。
back to start page

Kazunori Kobashi <kobashi@math.sci.kobe-u.ac.jp>