超幾何方程式研究会 2025
超幾何方程式研究会は超幾何方程式とそれに関連する話題についての研究集会で毎年1月に開催されています.
期日: 2025年1月5日(日曜日)午後 -- 2025年1月7日(火曜日)
会場:
神戸大学理学研究科(理学部)B棟3階 B301 教室でハイブリッド開催
講演申し込みのメールが自動的に"あとで見る"などのフォルダに入り見逃している
場合があります (特に dfe-ml へ返信して宛先だけ変えた場合等).
申し込んだのに名前がない! という事故が起きてるときは至急
高山 (hg2025-takayama@math.kobe-u.ac.jp) にメールしてください. ご迷惑をおかけします.
私からの返信メールが迷惑メールに入る場合も時々あります.
迷惑メールフォルダ等をご確認ください.
なお参加予定の方は高山 (hg2025-takayama@math.kobe-u.ac.jp) にメールしてください.
日曜日の入館方法や zoom link などを12/25頃お送りします.
------------------------------------------------------------
2025 プログラム
☆ 1月5日(日曜日)
開場は 12:30 の予定です.
- 13:00--13:45.
廣瀬三平(芝浦工大),
WKB解と高次留数形式.
Slides .
- 14:00--14:45
竹井優美子(茨城高専),
超幾何関数が満たす微分差分方程式系 - 超幾何微分方程式の Voros 係数の導出について.
Slides .
- 15:00--15:45
朴佳南(鳥羽商船高専), $E_6^{(1)}$型$q$パンルヴェ方程式のラックス形式から得られるアフィンワイル群の双有理表現.
- 16:00--16:45
土見怜史(神戸大), 量子モジュラー形式と$q$-$P_{\rm V}$方程式.
講演終了後 B301 にて懇親会( 伝統の pizza/wine/cheeze 会)を(久しぶりに)開催する予定です. 会費は2000円(大学院生等は無料). ご参加をお待ちしてます.
------------------------------------------------------------
☆ 1月6日(月曜日)
- 9:00--9:45.
志賀弘典, Kummer 曲面族の周期微分方程式の GKZ による明示
- 10:00--10:45.
信川喬彦 (神戸大), 点平等な一般$q$超幾何方程式.
Slides .
- 11:00--11:45.
飯田渓太(大阪大, 蛋白質研究所),
一般超幾何級数のラプラス逆変換と確率的生成モデル
- 14:00--14:45.
松原宰栄(熊本大), 超幾何Landau多様体
- 15:00--15:45.
田島慎一, Newton非退化特異点族のs-parametric annihilatorと $b$-関数
- 16:00--16:45.
大島利雄(城西大),
KZ型方程式の特異点解消とmiddle convolution.
Slides .
------------------------------------------------------------
☆ 1月7日(火曜日)
- 10:00--10:45.
渋川元樹(神戸大), Euler 展開と超幾何級数.
- 11:00--11:45.
迫田章裕(神戸大 M2),高山信毅(神戸大), Neural tangent kernel の HGM による計算および超幾何函数による計算.
Slides .
------------------------------------------------------------
昨年度のプログラムは
こちらです.
会場の感染対策(ご協力をお願いします).
- 換気扇による常時換気.
- 窓の開放による換気.
- 来場後に喉の痛み, 咳, だるさ, などの感冒様症状が出た人のための別室とネットワーク環境.